ミカコ– Author –
ミカコ
恋愛は後回し。でも分析は得意。冷静だからこそ見える恋のポイントを、ちょっとドライに、でも本音で伝えていきます。
モットーは「期待しない、でも希望は捨てない。」
-
おつきあい中・結婚生活の悩み
「これって倦怠期かも?」──カップルに訪れる5つの原因と乗り越えるための対処法7選
最近、相手との会話が減ってきた気がする。ドキドキもしないし、一緒にいても心ここにあらず……。そんなふうに感じたら、それは「倦怠期」のサインかもしれません。どんなカップルにも訪れる可能性があるこの時期を、どう受け止め、どう乗り越えるか。今回... -
おつきあい中・結婚生活の悩み
遠距離が辛いあなたへ──遠距離恋愛を乗り越える4つの対処法。
遠距離恋愛は、お互いの気持ちがあってこそ続くものですが、やはり物理的な距離は恋のストレスになりがちです。「会いたいときに会えない」「感情の温度差が生まれやすい」「不安に押しつぶされそうになる」「パートナーを信じられなくなる」──どんなに理... -
恋の悩み
「好きじゃない人と付き合っている」──ミカコとナツメ、感情ゼリーと恋の後味
謎の喫茶店「ギャルソン・ド・無重力」。店内は床がねじれている。コーヒーはゼリー状。窓の外ではクラゲが浮遊中。テーブルの上には、おにぎりとピザと紫陽花の花瓶。ナツメはスパンコールのついた袈裟を羽織っている。ミカコはメガネの奥でため息。 ミカ... -
恋の悩み
「ごめんね」の伝え方──脈なしの相手から告白されたときのやさしい断り方
恋愛において、告白されることは嬉しいもの──でも、それが“脈なしの相手”だった場合、どう返したらいいのか迷ってしまいますよね。 できれば傷つけたくない。でも、気持ちに応えることはできない。そんな板挟みの中で悩む女性は少なくありません。 今回は... -
ライターたちの日々
一人が平気。でも、たまに平気じゃなくなる夜がある
ひとりで過ごすことに、ずいぶん慣れた。 休日にカフェに行っても、ひとり。買い物も映画も、誰かと行かないのがデフォルトになって久しい。 家に帰って、コンビニで買ったスープを温めて、お気に入りの動画を流して、ご飯を食べる。 それで充分。別に不満... -
恋の悩み
友達が恋人と幸せそうにしていて嫉妬してしまうとき、どうすればいい?
「あの子、また彼氏との写真アップしてる」「私には関係ないって思いたいのに、なんかモヤっとする」 そんなふうに、友達の幸せに対して嫉妬を感じてしまう瞬間、誰しも経験があると思います。 「性格悪いのかな」「こんな自分、いやだな」って思っても、... -
恋の悩み
「都合のいい女・都合のいい男」になってしまう心理と特徴|関係から抜け出す方法
「もしかして私、彼にとって都合のいい存在なのかも…」そんな不安を抱えたことはない?恋愛では、好きな気持ちが強すぎると相手の要求を優先しすぎてしまい、気づけば「都合のいい女」「都合のいい男」になっているケースが少なくない。今回は男女それぞれ... -
恋の悩み
恋人にどこまで“本音”を見せるべき?──ミカコとユウトの本音対談
「本音って、全部見せるもの?」(ユウト) 僕は、恋人とはできるだけ本音で向き合いたい派です。嬉しいとか寂しいとか、不安とか、ちゃんと伝えられたほうが、ふたりの関係は深まる気がするから。 もちろん、言い方とかタイミングは大事だけど、言わない... -
自分みがき
一緒にいると、なぜか疲れる人の特徴──“嫌いじゃないのにしんどい”関係とは
「嫌いじゃないのに、なんか疲れる」そんな人、周りにいませんか?職場の同僚、友達、恋人…関係性はさまざまですが、距離を取らないと自分がしんどくなる、そんな“疲れる人”との関係に悩んでいる人は意外と多いもの。 今回は、一緒にいると疲れる人の特徴1... -
愛が冷めた・別れの気配
一夜限りの関係が虚しい理由──身体だけじゃ埋まらないものがある
「楽しかったよ」って笑って、服を着て、玄関で手を振る。玄関のドアが閉まったとき、静かすぎる部屋に、自分の鼓動だけが残っている。それが、想像以上に重たかった。 一夜限りの関係。名前を知らなくてもできる関係。求められることに酔って、自分の価値...
