ねぇ、恋愛って、なんでみんなそんなにうまくできるの…?
SNSを開けば、幸せそうなカップルの写真が流れてきて、
友達からは「彼氏が〜」とか「デートでさ〜」って話が当たり前みたいに聞こえてくる。
でも、私はちょっと違う。
恋愛って、なんかうまくできないし、正直ちょっと苦手かも…って思う瞬間があるの。
なんでだろう、好きって気持ちはあるはずなのに、
踏み出すのが怖かったり、自分なんかって思っちゃったり。
これって私だけなのかな?
そんなふうにモヤモヤしてる子に、今日はこの気持ち、届けたいなって思って。
だってね、実はミユもず〜っと、「恋に向いてないかも」って思ってた時期があるんだよ。
でも、ある日ふと気づいたの。
「向いてない」んじゃなくて、ちょっとだけ臆病なだけかもって。
このコラムは、そんな“恋がちょっと苦手な私たち”のための小さなエール。
もしもあなたが「恋愛って難しい…」って思ってるなら、
ここから少しずつ、いっしょに考えてみよっか♡
恋愛が苦手…それって“向いてない”ってこと?
「恋愛に向いてないのかも…」
そんなふうに思っちゃうこと、あるよね。
好きになっても上手くいかないとか、
恋人ができても不安ばっかり感じちゃうとか、
周りの恋バナについていけないとか。
でもね、ミユが思うに、恋愛が苦手=恋に向いてないって、イコールじゃないと思うの。
たとえば、料理がちょっと苦手なだけで「生きるのに向いてない」とか言わないでしょ?
それと同じで、ちょっと不器用だったり、気持ちの扱いに戸惑うだけで、
恋をしちゃいけない理由なんて、ないんだよ。
むしろ、真剣だからこそ悩むし、
本気だからこそ不安にもなる。
「うまくできないなぁ」って感じる自分にこそ、
実はたくさんのやさしさとか、想いの深さが隠れてるのかも。
恋って、うまくやるもんじゃなくて、“心を重ねること”だから。
苦手でもいい、向いてなくてもいい。
あなたのペースで、あなたの恋をしていいんだよ。
恋って“こうあるべき”にしばられすぎじゃない?
「付き合ったら毎日連絡するのが普通」
「デートは週1が理想」
「好きならちゃんと言葉にしてくれるはず」
うん、よく聞くし、確かにわかる。
でもさ、それって誰が決めた“正解”なんだろう。
恋愛のかたちは、ほんとはもっと自由で、
ふたりだけのルールがあっていいはず。
たとえば、言葉じゃなくて行動で気持ちを伝える人もいるし、
毎日は連絡できなくても、心ではちゃんとつながってる人もいる。
世の中の「こうするべき」に合わせようとするほど、
本来の自分が見えなくなっちゃう。
恋って、ふたりが心地いいかどうかが一番大事。
誰かの「普通」より、自分たちの「これでいいよね」を大切にできたら、
それだけで恋はもっと優しくなると思う。
「わたしだけ恋愛がうまくいかない」そんなふうに感じたら
SNSを見れば、幸せそうなカップルばかり。
「なんで私だけうまくいかないんだろう」
「また、いい感じだったのに終わっちゃった」
そんな夜、布団の中でため息をついたこと、あるよね。
でも、見えてるのは“切り取られた一瞬”だけ。
誰だって、うまくいかない日があるし、
不安や迷いを抱えながら恋をしてる。
うまくいかないことが「自分に価値がない証拠」なんかじゃない。
むしろ、何度も向き合って、それでも人を好きになろうとするあなただから、優しいのだと思う。
うまくいかない時期があるからこそ、
心から笑える恋ができたとき、ほんとうに幸せって思えるんだ。
それでも「恋がしたい」と思うあなたへ
たとえうまくいかないことが続いても、
それでもまた誰かを好きになりたいって思えるのは、すごく尊いことだと思う。
過去に傷ついたことがあるのに、
「もう一度、ちゃんと向き合ってみたい」と思えるのは、
あなたの心がまだ、恋を信じてる証拠。
うまく言葉にできない気持ち、
そっと胸にしまってきた優しさ、
それをちゃんと見つけてくれる人は、きっといる。
「恋がしたい」と思ったとき、
それはあなたの心が、誰かと喜びを分け合いたいっていうサイン。
焦らなくていい。
自分を責めなくていい。
大丈夫、そのままのあなたで。
ミユからのひとこと
私もね、「なんでうまくいかないんだろう」って、
何度もつまずいたことあるよ。
自信なくして、ひとりで泣いた日もあったし、
「もう恋なんてしなくていい」って、ふて寝したこともある(笑)
でもやっぱり、誰かの言葉に救われたり、
友達の恋バナにうらやましくなったりして、
また恋したくなっちゃうんだよね。
今回の記事が、そんな“もう一歩”を踏み出したいあなたの
小さなきっかけになれたら嬉しいな♡
また恋しよっ。あなたはきっと、誰かにとってすっごく素敵だから。