「好き」って言いたいけど、言えない。だけど、伝えたい。
そんな気持ち、片思い中の女子なら一度はあるよね?
今回は、“好きバレ”しないようにしながらも気持ちを匂わせたい…そんな微妙な乙女心と、そのために私たちがやってる(かもしれない)小さな作戦について、ミユの妄想込みで語っちゃいます!
LINEの返信、ちょっとだけ遅らせる
気になる人からLINEが来たとき、すぐ返したい!でも、ちょっと待つ。
「待ってたって思われたくない」って気持ちと、「いや本当はめっちゃ待ってたんだけど!?」って心の叫びが混ざり合う時間(笑)
返信タイミングは、好きバレしない戦略のひとつだよね。
さりげなく共通点を増やす
「あ、◯◯くんってあのバンド好きなんだ〜。私も最近ハマってるかも〜(実は昨日から聴き始めた)」みたいなやつ。
好きな人との距離を縮めるには、共通点って大事。たとえ後追いでも「気が合うね」って思ってもらえたらラッキー!
服やメイクに“ちょい彼ウケ”を意識
「いつも通りだけど、ちょっとだけ彼の好きそうな雰囲気にしてみた」って日、あるよね?
周りから見たら気づかれないくらいの変化でも、自分の中では「今日は勝負の日」だったりする。
ばっちり目が合ったり、話しかけられたりしたら「……これは勝ちなのでは?」ってなる(笑)
相談風トークで距離を縮める
「ねえ、ちょっと聞いてほしいことあるんだけど…」って始めるLINE、あれ絶対ドキドキさせたい作戦でしょ!?
しかも相談の内容がわりとどうでもいい(失礼)場合、「ただ話したかったんだよ〜」ってサインかも?
男子のみなさん、これは見逃さないであげてよ!
一緒に笑えるネタを貯めておく
ちょっとした面白話とか、彼が好きそうな動画とか、「今度話したいな〜」って思って貯めておくネタ、女子は意外とたくさん持ってるよ。
笑ってもらえたら嬉しいし、「また話したい」って思ってくれたらもっと嬉しい。
距離を詰めるけど詰めすぎない
好きってバレたくないけど、距離は近づけたい。
だからこそ、「あれ?なんか最近話す機会多くない?」って思わせるくらいの絶妙なラインを狙う。
でも、自分から連絡しすぎないようにカウントしてるあたり、わたしたち、健気すぎん?
「告白しない恋」の楽しさもある
もちろん、告白して付き合いたい気持ちはある。
でも、「この片思いを楽しんでる自分」も確かにいるんだよね。
バレないように、でも伝えたい。そんな矛盾が恋を甘くしてる。
まとめ:好きって、難しいけど楽しい
片思いって、たぶん一番ドラマチック。
気持ちを隠しながら、でもどこかで伝えたくて。そうやっていろんな工夫してる自分が、ちょっと可愛いなんて思っちゃう。
「好きって言えない。でも伝えたい」──それは、すごく素敵な恋のかたちなんだと思う。
ミユからのひとこと:
妄想でもリアルでも、恋って楽しまなきゃ損だよね!片思い中のあなた、今日も最高に可愛いよ〜っ!