新着
-
友達に彼氏ができて、なんか焦った日。
大学入ってからも仲よくしてる友達グループがあって。ランチ一緒に食べたり、放課後カフェ行ったり、恋バナもたまにするけど基本はゆるゆる、平和な感じ。 その中のひとりが、ある日ふわっと言ったの。 「彼氏できたんだ〜」 笑顔で「え、やば!おめでと〜... -
「最近、なんか冷めてるかも…」そんなときこそチャンスかもしれません
こんにちは、マリです。恋人との関係が落ち着いてくると、ふとした瞬間に「最近ときめかないな」とか「前より会話が減ったかも…」と感じることってありますよね。それは、いわゆる「倦怠期」と呼ばれる時期かもしれません。 でも安心してください。倦怠期... -
幸せなはずなのに、なんだか寂しい
隣にいる人は、優しい。 LINEもマメで、デートのプランもちゃんと考えてくれる。 プレゼントだってくれるし、「愛しているよ」って言葉もちゃんとくれる。 でも──なぜか、寂しい。 一緒にいるのに、どこかひとりぼっち。 笑ってるのに、心のどこかが冷たい... -
偉人の名言にこいこと。がモノ申す!「愛とは見つめあうことではなく──同じ方向を見ているということ」
「愛とは見つめあうことではなく、たとえ外に目を向けていても、見ている方向が一緒であることだ。」――アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリ(『星の王子さま』の作者として知られるフランスの作家) 誰かと愛し合うとはどういうことなのか。お互いを見つ... -
恋のタイミングがズレた人、忘れられない──そんな恋がある
「もし、あのとき勇気を出していたら」「あと少しだけ早く出会っていたら」そんなふうに思い出す人って、いませんか? ちゃんと付き合ったわけじゃないけど、心が動いた人。気持ちは通じていた気がするけど、結局なにも始まらなかった人。 タイミングさえ... -
恋をして、自分を歌いたくなった日。
「恋をして変わった」とか、 「恋をすると自分らしくいられなくなる」とか。そういう言葉を、ずっとよくわからないまま聞いてきた。 でも、たしかに今、俺は変わってる。いや、変わってるって言い方はちょっと違うかもしれない。“変わった”んじゃなくて、“... -
偉人の名言に、こいこと。がモノ申す ──第1回「恋は、チャンスじゃなくて意志だ。」
新企画「偉人の名言に、こいこと。がモノ申す」第1回。記念すべき初回に選んだのは、太宰治のこの言葉── 「恋愛は、チャンスではないと思う。私はそれを意志だと思う。」── 太宰治 恋は偶然? それとも選択?こいこと。ライターたちが本気で語り合いました... -
アプローチ審議委員会・第2回 これは恋の近道?それとも勘違い?
──再び審議委員会が開催されることになりました。 今回のテーマは「異性へのアプローチ方法」。 そのLINE、プレゼント、行動……ほんとに効果あるの?むしろ相手を困らせてない? 今回も、恋愛経験&分析力に長けたメンバーたちが、おすすめ度%+本音コメン... -
LINEで距離を縮めたい!ギャルなアカリが教える“ちょっと攻め”のLINE術
こんにちは〜アカリです! 恋の始まりって、なんだかんだLINEじゃない?「返信早いと重いかな…」とか「スタンプってどこまでアリ?」とか、距離の詰め方ってホントむずい! ってことで今回は、恋に全力ギャルなわたしが、LINEで好きな人との距離を縮める方... -
【座談会】懐かしい恋の記憶を語る夜
静かな夜、BAR「恋古都」。グラスを傾けながら、ふとこぼれる“懐かしい恋の記憶”。今回はケンジ、マリ、リク、ナナの4人が集まり、それぞれの過去と向き合いながら語り合いました。ワイワイと騒がずとも、しんと胸に響く、そんな時間の記録です。 ケンジ「...